2016年2月14日日曜日

20160211 コロコロ堂@根津

今日は祝日!建国記念の日!
とはいえ私ブレーメンゲームズのタカフミは仕事なのですが、流石に早く切り上げて、ブレゲメンバーとゲームに興じちゃいました。今日は少し足を伸ばしてコロコロ堂へ。筆者は何回か行ったことあるのですがエミ&ユウヤは初めてで、初めて入る木のぬくもりと店長のぬくもりに溢れた部屋に感動している様子でした!

【スピンデレラ】
1つ目に遊んだ「スピンデレラ」。基本的にはアリさんのすごろくなのですが、上部に待ち受けるクモが水平&上下移動してアリさんを捕まえにきます。このマグネットと紐を上手く利用したクモのギミックが素晴らしく、思わず感嘆の声が漏れました。ゲームの内容に比べて少しお高くつく気がするwのですが、機会があれば是非触って欲しいクモのゲームです!

【たのめナイン】
2015秋ゲムマで何かと話題のするめデイズさんの作品「たのめナイン」。カードの絵柄は雰囲気あるし、テーマと内容がかみ合っててさっくり遊べます。出されたカードの数字を逐一計算していくので頭の体操にもなりますね、ボケの予防にも良いかも!しかし、計算しなくてもボタンを押すだけで自動計算してくれるアプリを活用している私達。

【ドラダ】
いわゆる遅上がりすごろく、と呼ばれるすごろくゲーム。プレイヤーは4つのコマを持っており、遅く上がるほど得点が高くなります。コース上にところどころ空いている穴がポイント!この穴に落ちると、コマで落とし穴が埋まり他のプレイヤーの「礎」となります。「俺の屍を超えてゆけ」感がすこぶる楽しいです。
関連:礎プレイ(いしずえぷれい)
現在、買いたいと思っても買えるものではなく、遊びたいと思ったらコロコロ堂さんへ行きましょう笑。まだあるのかな?

【ビッダーズ】
続いてはワンモアゲームさんの「ビッダーズ」。チップと好感度をバランスよく競り落とすゲームです。ゲーム終了時に最も友好度が低い人は脱落し、その上で1番チップを獲得した人が勝利します。媚びのないアートワーク(おじさん)といい、ゲームシステムといい、他の国産ゲームとは一線を画しているように感じました。

【禁断の島】
島が沈没する前に宝を4つ集めてヘリで脱出を試みる協力ゲーム。4つの宝の造形や、一枚一枚の遺跡の絵柄が綺麗で雰囲気抜群です。ステージは違えど、パンデミックのシステムを踏襲しており、気分に合わせて遊ぶ方を決めるのが良いかと。協力ゲームは個人的に好きなのでまた遊びたいですね。


【クレイジータイム】
コロコロ堂さんのオススメで「クレイジータイム」。反射神経を要するアクションゲームで、それだけで「ゴビット」大好きブレーメンゲームズメンバーのハートをくすぐります。
時刻が描かれた数字カードを「1時」「2時」「3時」と宣言しながらめくっていき、描かれた時刻と宣言された時刻が一緒だったら、中央の場札を叩きます。時間が逆転するルールとか、またゲームが進むにつれて、ルールが追加されていくので、単純な反射神経だけでは勝ち残れません。ルールが3つくらい追加されると、さながら協力ゲームの様相を呈します笑。オススメ。

そんなこんなで夜も遅くなり、コロコロ堂さんを後にしました。今日1は「クレイジータイム」かな!!

0 件のコメント:

コメントを投稿